北方領土は九十九里町民しか住んでいない千葉県?

 本日は北方領土の日北方領土って北海道にあるせいかあまり大きくなく見えますが、実は相当でかいようで。

 北方領土最大の択捉島の面積は約3,000平方キロで、日本の離島としては最大の大きさ、県だと鳥取県に近い面積を持っています。まさか離島1つだけで県レベルの面積を持っているとは。広さだけ考えると「択捉県」でもおかしくないわけですね。

 そして、2番目の国後島も約1,500平方キロと、香川県といい勝負をします。沖縄(本)島よりやや大きいというとイメージしやすいでしょうか。そんな北方領土を合計すると約5,000平方キロ、これはほぼ千葉県の面積と同等です。千葉県(サイズ)の主権の返還をロシアに求めている、と考えると相当大きな問題であることが分かります。

 一方そんな「千葉県」に住むロシア人は、2009年で1万6千人。これは現実の千葉県だと九十九里町の人口と同水準で、つまり千葉県に九十九里町だけあって、あとは無人、という状況です(最近は中国人や韓国人労働者が多数いるという話もありますが)。このようにイメージすると、返還をどう実現するかにばかり目が行きがちですが、返還後どうするか、もかなり大きな問題なのだろうなあと想像できますね。



日本の島 面積ランキング(順位、km2、島名)

**_5,157 (千葉県)
**_5,036 北方領土合計
……
**_3,507 (鳥取県
01_3,183 択捉島
**_2,440 (佐賀県
**_2,416 (神奈川県)
**_2,277 (沖縄県
**_2,189 (東京都)
**_1,901 (大阪府
**_1,877 (香川県
02_1,499 国後島
03_1,208 沖縄島
04___855 佐渡島
05___713 奄美大島
06___697 対馬
07___592 淡路島
08___574 天草下島
09___505 屋久
10___445 種子島




都道府県別面積(国土地理院
島面積(国土地理院
北方領土のあらまし(根室市
北方領土の人口(北方領土問題対策協会)
市区町村別人口と世帯(千葉県)
竹島尖閣諸島とは全く異なる北方領土問題(JB PRESS)