2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本は世界一の卵の国だった

今月の講談社「おとなの週末」の特集は「卵の時代が来た!」ですが、みなさん、卵って普段からコンスタントに食べますよね。だいたい一日1つ、オムレツの日とか、場合によっては2つ以上食べる日もあるかもしれません。 実は、日本人って、世界一卵を食べる…

日本の交通事故数って世界一だったんですね

日本は安全な国、というのが定説ですが(ライフスペースじゃないですよ)、こと交通事故に関してはそうでもないようです。 グラフは国別の、人口10万人あたりの交通事故数の比較です(*)。なんと日本は569件で世界ワースト1位。もっとも交通事故にあう可能性…

なぜ競合誌って何から何までそっくりなのか

どこの業界にも同じカテゴリの商品やサービス出すライバルっていますよね。ソニーとパナソニック、JALとANA、イオンとヨーカドー、吉野家とすき家などなど、それぞれ工夫を凝らして競合に負けない商品・サービスを開発したり、そのよさをアピールしたりして…

日本語版『21世紀の資本』はなぜ中国語版の5倍の価格なのか

日本語版が出て年末の必読書として話題になったトマ・ピケティの『21世紀の資本』。本のレビューの中で、なんで日本語版は英語版に比べてあんなに高いんだ、という批判というか苦情があったので、各国の同書籍の価格を比較してみました。■国別『21世紀の資本…

あなたのお名前なんてえの?

昨今「DQNネーム」などといった蔑称により話題になりがちな子供の名前ですが、名前の付け方に元号が変わること、つまり「改元」が影響するということが昔からあるようです。 例えば、明治安田生命調べによる大正元年(1912年)の名前ランキングをみると、男…

異物混入って実際に増えているのか

ハンバーガーショップなどにおける食品への異物混入のニュースが毎日のように流れていますが、単に騒ぎになったから今まで明るみになっていなかったものがなっているだけなのか、全体の傾向として、例えば輸入食品の増加などにより実際に増えているのか、気…

若者は今も盗んだバイクで走り出しているのか

「盗んだバイクで走り出す」といえば今から30年以上前のの1983年にリリースされた尾崎豊のデビュー曲「15の夜」ですが、はて今の若者も盗んだバイクで走り出しているのか、調べてみました。 警察庁の統計によると、少年(14歳以上20歳未満)によるバイクの窃…

事件は会議室じゃなければどこで起きているのか

「事件は会議室で起きているんじゃない!」ということらしいので、どこで起きているのか、調べてみました。 グラフは、平成24年(2012年)の、発生場所別刑法犯認知件数です。つまり、悪いことがどこで起こったか、のグラフですね。多いのが、一戸建て住宅、…

人生は一度きり

新年あけましておめでとうございます。 よく、「人生は一度きりだからこそ、やりたいことをやるんだ」みたいなことをいうじゃないですか。例えばビジネスを立ち上げて成功したヒトとか、組織に所属せず働いているヒトとか。 でもなんか違和感あるんですよね…